
歯科医師、歯科衛生士が専門的な器械とフッ素入り研磨ジェルを使って行う歯面清掃のことを言います。歯の表面から歯と歯肉の境の溝の中(1〜3mmまで)のプラーク(細菌の塊)をすべて取り除くことができます。歯のクリーニングをすることによりツルツルに磨かれた歯面はプラークがつきにくくなります。
歯のクリーニングはお口の健康維持のための環境作りを目的とした処置です。特に、タバコのヤニや茶渋などを除去する為に、専用機器により歯面及び歯肉溝内をクリーニングし、フッ素入りジェルにて歯面をコーティングいたします。
また、着色だけでなく、歯周病や口臭対策としても有効です。
・歯肉炎、歯槽膿漏、口臭の予防
・知覚過敏、虫歯の進行抑制
当医院では専門家による口腔内清掃のみに頼ることなく 虫歯の原因菌の量、唾液の量、唾液の質なども検査して、甘味の摂取、フッ素の応用等など個人に対応したアドバイスをする事により、予防歯科を行っております。
   |