
当院の矯正治療は、矯正専門の歯科医師が担当しています。担当医は東京医科歯科大学咬合機能矯正学分野博士課程を修了し歯科矯正学博士号を取得しており数多くの症例を治療しております。安心してご相談ください。 |
 |
 |
出っ歯とは上の歯が前面に飛び出しているか、あるいは下顎が後ろに下がり相対的に下の歯全体が後ろに位置することで上の前歯が飛び出ているように見えて出っ歯になります。 出っ歯が日常生活に及ぼす影響は見た目が悪いだけでなく、この状態だと前歯でくちびるを切ってしまったり、転倒した際に顔を強打したときに歯が折れやすくなります。 唇を閉じても歯が出たままであったり、オトガイという下顎の部分が緊張して梅干しのように常にしわができてしまいます。 |
矯正治療が治療として最適です。上顎前突は飛び出ている歯を歯を後方に引っ込ませるため、矯正治療の多くの場合抜歯を行います。症例によっては抜歯をしない場合もありますので、一度ご相談ください。矯正治療終了後は、後戻りを防ぐために保定装置を使用します。 |
|

|